電車図鑑 JRの電車
区分については、旧国鉄時代の区分を継承し、「通勤型」「近郊型」「急行型」「特急型」とする。但し「急行型」は実質消滅し
「通勤型」と「近郊型」の区分も曖昧であるが、形式番号の「拾」の位の数値により、実態とはそぐわないかもしれないが、そ
れにより区分することにした。                                                      。
「通勤型」  拾の位が  0     例えば 103系 205系 など
「近郊型」  拾の位が  1〜4   例えば 113系 221系 など
「急行型」  拾の位が  5〜7   例えば 455系 475系 など
「特急型」  拾の位が  8〜9   例えば 183系 787系 など
※ 近年は 「急行型」消滅により 拾の位が 「5」の特急もある。  
| 通勤型 | 103系 105系 107系 201系 203系 205系 207系 209系 303系 E501系 701系 | ||
| 近郊型 | 113系 115系 117系 119系 121系 123系 125系 E127系 211系 213系 215系 | ||
| E217系 221系 223系 225系 E231系 E233系 311系 313系 321系 401系 413系 | |||
| 415系 417系 419系 521系 E531系 711系 713系 717系 719系 721系 E721系 | |||
| 731系 733系 735系 811系 813系 815系 817系 5000系 6000系 7000系 | |||
| 急行型 | 451系 455系 457系 471系 473系 475系 | ||
| 特急型 | 183系 189系 185系 251系 253系 255系 E257系 E259系 281系 283系 285系 | ||
| 287系 E351系 371系 373系 381系 383系 485系 489系 583系 651系 E653系 | |||
| E655系 E657系 681系 683系 E751系 781系 783系 785系 787系 789系 883系 | |||
| 885系 8000系 | |||