北陸と信州に大人の休日倶楽部会員パス利用
で雨天・曇天承知の撮り車両?に行って来た。

まずは 動画を少しアップしました。 「電車が走る・貨物も」から、YouTubeにお入りむ下さい。

    7月3日 土曜日 早朝上大岡の自宅を出発、東京7:00発のMaxとき303号の2階席に乗車越後湯沢に向かった。
   天気は曇天である。越後湯沢からほくほく線経由の8:20発「はくたか2号」に乗り継いだ

越後湯沢に停車していた北越急行「ゆめぞら」号

     当初は「はくたか2号」で金沢へ行き、津幡・加賀笠間あたりで北陸本線の国鉄形電車を狙う予定だったが、富山到着時天気薄曇
   りだったので、雨天傘さし鉄に不向きな路面を先に撮影する事に急遽変更、富山で下車した。

    富山駅は新幹線対応の為か駅改良工事中である。富山地鉄の路面撮影、今回は環状線も 出来たので、富山駅前から左回りで一
   回りしながら始めた。県庁前 丸の内と歩き、左折して大手町に向かい撮影。

    路面は真っすぐ行かず、大手町国際会議場前交差点で右折するが、こちらは撮影目的なので、路面と別れて真っすぐ進み荒町の交
   差点に向かった。荒町交差点から左折して 富山駅方向へ歩き撮影。

    環状線用セントラムと三連接車サントラムがすれ違った。


    さて富山地鉄路面撮影後だか、当初の予定では初日は金沢付近撮影だったが、急遽富山に変更してしまったので、予定は未定とな
   ってしまった。とりあえず北陸本線撮影の為、東富山でも行ってみようと思い富山駅に向かった。ちょうど直江津方面行きが停車してい
   たが青い475系だったので・・・・まだ三本程度と若い運転士さんが言っていた・・・それには乗らず富山発車を撮ることにした。

    青い475系撮影後反対側に停車中の419系に乗車して、東富山と反対方向の、呉羽小杉方面に向かった。北陸本線の駅は二面三
   線のホーム形式が多く、普通の相対式なら曇天の場合上下撮れるのだが、二面三線のホームだと、退避列車以外は外側を走るので駅
   撮りは不可である。たとえば呉羽駅、金沢方面行きは撮れるが、富山方面は不可。逆に小杉駅は富山方面行きは撮れるが金沢方面は
   不可である。ホームの端に行けばなんとか撮れないことはないが、雨天の場合は北陸線の長ーーーーいホームの端までは屋根がなく、
   撮影は断念する。ただしどうしても撮りたいものはホームの端まで行って傘さして撮った。

   以下 小杉で撮影したものである。北陸線の特急は、金沢⇔富山は密度が高いのだか使用車両は681・683で色も曇天に不向きなJ
  R西日本色であまり面白くない。しらさぎサンダーバード はくたか みなこれである。ただ特急撮影にも楽しみは少しある。それは「北越」
  と北越急行所有の「はくたか」である。「北越」は国鉄特急電車である。北越急行の「赤い彗星」・・じゃなかった赤い681・683はスノーラ
  ビットなどと呼ばれている。北越急行のサイトで「はくたか」のその日の使用車両が全てわかるので、赤い681・683が使用されている「は
  くたか」を狙い重点的に撮影した。

    小杉で撮影後は東富山に移動、夕方のトワイライトエクスプレスを撮影、本日の終了とした。


次に続く